ヨセミテ国立公園近くのおすすめホテル Yosemite View Lodge|ヨセミテ入口2マイル&スーパーチャージャーも

ヨセミテ近くの人気ホテル Yosemite View Lodge

ヨセミテ国立公園への旅行で宿泊先を探す際、どこのホテルを選んだら良いのか悩んでしまいますよね。

場合によっては公園内のお目当てのホテルが満室なこともあると思います。

今回はヨセミテ近くのホテルで、駐車場にスーパーチャージャーがある便利なヨセミテビューロッジをご紹介します!

実際に泊まってみましたが、ヨセミテ公園内ではないものの観光拠点にも便利なホテルだと感じました。

ぜひ宿泊先の参考にしてみてくださいね!

https://www.ecodriveondemand.com/wp-content/uploads/11車緑-100-300x300.jpg

ここに泊まったことあるけど、レトロで温かみがあるホテルだったよ!

https://www.ecodriveondemand.com/wp-content/uploads/7車グレー-100-300x300.jpg

スーパーチャージャーがあるのは便利だね!宿泊先を選ぶ際の参考にしたいな!

エコドライブで一緒に働いてみませんか?
エコドライブで一緒に働いてみませんか?

私たちは、「エコカー」「テクノロジー」「ファイナンス」「日本人マインド」を武器に、アメリカの車業界をクリーンで公正なものに変えるために挑戦を続けています。

私たちと一緒に現状に挑み、未来を切り開く事業に参加してみませんか?

Jビザインターン生も随時応募中です。

アメリカで働くことに興味がある方はぜひご確認ください!

1. ヨセミテビューロッジとは?

ロケーション:

ヨセミテ国立公園 西側「アーチロック・ゲート」から約2マイル(約3km)にあります。

目の前をマーセド川が流れ、自然を身近に感じられるホテルです。

ヨセミテ公園内では無いものの、ヨセミテバレーに近い入り口に行きやすいので便利です!

規模と棟構成:

ハイウェイ140号沿いに複数棟が点在するモーテルスタイルです。

客室数は300室超(約336室)と大規模です!

ヨセミテは世界的にも有名な観光地なので、人気のシーズンなどは早い段階で満室になってしまうこともあります。

部屋数が多いですが観光の予定が決まり次第、お早めにホテルを確保するのがおすすめです!

客室タイプ:

キングやクイーン2台のスタンダードから、2〜3ベッドルームのファミリースイートまで幅広く、

全室に簡易キッチンが備わっているのがポイントです!

調理器具も部屋に付属しているので、簡単な調理であれば問題なくできると思います!

特別設備のある客室:

スパバス(ジャグジー)や暖炉付きの部屋も一部にあり、

リバービューの客室ではバルコニーから川や山並みを眺められます。

ロサンゼルスでレンタカーが必要な時はエコドライブオンデマンドへ!

ロサンゼルスでレンタカーが必要な時はエコドライブオンデマンドまで
もしロサンゼルスでの観光やビジネス利用でレンタカーをお探しの場合、弊社のレンタカーもご利用可能です。

燃費が良く、環境にも配慮された全車ハイブリッドの「ハイブリッドレンタカー」は1日49ドルから

さらに通常の「EVレンタカー」と「FSDレンタカー」もご用意しております。

特に「FSDレンタカー」では、最新の自動運転を体験することができます。


 

  • 全車ハイブリッドまたはEVを採用し、エコ&低燃費を実現
  • 日本では手に入りにくいシエナハイブリッドなど、多彩な車種をラインナップ
  • FSD(フルセルフドライビング)機能のテスラで、最新テクノロジーを体験
  • 空港送迎を省くことで、リーズナブルな料金を提供。1日49ドルから

2. どこにあるの?公園入り口に最も近いロッジの一つ!

住所:11136 Highway 140, El Portal, CA

アーチロック・ゲートまで約2マイル(約3.2km)/車で約5分ほどの位置にあります。

ゲート通過後、ヨセミテバレー中心部まで約20〜30分(約14km)で到着でき、

朝早くに出発して散策をしたい方などに便利です!

ヨセミテ公園内の宿泊施設がすぐに満室になってしまうことも多い中、

公園へのアクセスの近さはかなり大きな魅力の一つです!

3. どんな設備があるの?

屋内、屋外プールやジャグジー、レストラン、スーパーチャージャーなど

数多くの設備があり、自然と快適さが両立している数少ないホテルの一つです!

水回り・プール

ールは計4つ(屋外3/屋内1)、ホットタブは計7つ(屋外6/屋内1)あり、

季節や天候に合わせて楽しむことができます!

屋内のプールもかなり大きめなものが用意されているため、天候に左右されずに楽しむことができます。

レストラン

The River Restaurant & Lounge:

朝食(時期によりビュッフェ)とディナーが提供されています。

ヨセミテはレストランやスーパーなども数が限られているため、

ホテルの敷地内にレストランがあるのはとても便利でした!

Parkside Pizza:

家族で利用しやすいカジュアルなピザ屋さんです。

大きなピザを注文して家族でシェアして食べるとさらに美味しく感じますよね!

ショップ・サービス

売店には、飲料・軽食・日用品・お土産など一通りそろい、忘れ物があっても安心です。

ゲームルームや屋外プレイグラウンドもあり、ファミリーにも好評です。

小さなジムもあるので、滞在中に筋トレや有酸素運動をしたい方にも便利です。

コインランドリー/ATM/観光情報コーナー/貸金庫/24時間フロントなど、

長期滞在にも向く設備が整っています!

また、無料Wi‑Fiが客室と一部共用部で提供されています。

ただし、山間部のため、夕方〜夜のピークは速度低下や繋がらないなどのトラブルが起きやすい点にご留意くださいね!

4. 部屋の中はどんな感じ?

広さと機能性:

客室はシンプルながらゆとりある間取りで、簡易キッチン(コンロ・シンク・冷蔵庫・電子レンジ・コーヒーメーカー)があります。

部屋にある調理器具・食器類を使うと、簡単に自炊も可能です。

食材についてはヨセミテ公園内のグローサリーストアで買うことができます!

実際の部屋の中の様子はこちらのインスタグラムをご確認ください!

5.ホテルの部屋から川が見える?!

部屋の位置にもよりますが、ロッジの目の前を流れるマーセド川(Merced River)を客室から眺めることができます。

バルコニーでせせらぎの音を聞きながらくつろぐことができ、本当に魅力的です。

四季によって景色が変わり、特に春の雪解けシーズンは川の水量が多く迫力があります。

「自然と一体になった滞在」を感じられる貴重なロッジです。

6.公園近接エリアで唯一のスーパーチャージャーがあるホテル!

サンフランシスコやロサンゼルス方面から車でヨセミテに向かうことが多いと思いますが

ロングドライブ時にテスラのFSDが使えるととても便利です。


 

現在のバージョンでは前方に注意を向けている必要がありますが、

長距離運転になればなるほど負担の軽減が実感しやすいと思います!

ただしテスラは電気自動車のため、充電する必要があります。

ヨセミテ公園内には無料のレベル2のチャージャーがありますが、充電する時間が遅いです。

限りある日程の中で複数の観光スポットを車で行き来するとなると

充電のスピードはスケジュール管理のためにも重要な要素です。

Yosemite View Lodgeにはスーパーチャージャーがあるため、

ホテルに戻るごとに充電ができ、また充電スピードも速いためとても安心です。

ヨセミテでのEV充電:最寄りスーパーチャージャーと園内レベル2の使い分け

最寄りのスーパーチャージャー

ヨセミテ国立公園・アーチロック入口(西ゲート)から約2マイル、

Yosemite View Lodge(11136 CA-140)にV3(最大250kW)×8基のテスラ・スーパーチャージャーがあります。

園内にはDC急速がないため、公園近接エリアでは実質ここが唯一のスーパーチャージャーです。

こちらは他の多くのスーパーチャージャーと同じく24時間利用可能です。

園内のレベル2(J1772)

ヨセミテ・バレー内には以下のレベル2充電器(J1772)が整備されています。

• カリービレッジ(Curry Village):レベル2×20基
• ヨセミテ・バレー・ロッジ:レベル2×8基(Alder前4基/Laurel–Juniper間4基)
• バレー・ウェルカムセンター:レベル2×4基 など

充電時間の目安(差のイメージ)

スーパーチャージャー(V3最大250kW)

条件が良い場合、20%→80%で約15〜25分が目安です(車種・温度・バッテリー予熱等により変動します)。

レベル2(一般的に6〜7kW前後)

0%→80%で約4〜10時間程度(BEVの一般論です)かかります。

同じくらいの量のエネルギーを入れるなら一晩充電が基本と考えておくとスムーズです!


ヨセミテ公園内に宿泊し、かつ、夜間に充電器が空いていれば、

昼間は車を使って観光し、ホテルで就寝中に充電してすることも可能です。

しかし、他のEV利用者も同じことを考えると同じ時間帯に混雑しがちです。

万が一夜間に充電ができなかった場合、次の日の観光の予定に支障が出てしまう可能性があります。

また、混雑期(夏季や週末など)は駐車・充電ともに待ち時間が長くなる傾向があります。

7. その他周辺のホテルは?

ヨセミテ付近には数多くの宿泊施設があります。

目的や旅行日程に合わせた選択が必要です!

ヨセミテバレー付近(公園内)のホテルに泊まると、すぐにヨセミテ滝やビジターセンターなどに行くことができます。

もしテスラで行く場合はスーパーチャージャーがあり、かつ、

ヨセミテ公園の入り口からも近い、ヨセミテビューロッジが便利です!

ヨセミテバレーではなくマリポサグローブ側を観光する場合は、

南口ワウォナ側の入り口から近いホテルなどに滞在すると効率的です。

7-1.ヨセミテ公園内

Yosemite Valley Lodge:

滝や主要名所に近く、園内滞在の自由度は抜群です。

The Ahwahnee(旧称 The Majestic Yosemite Hotel):

園内のクラシック高級ホテルです。

7-2.ヨセミテ公園外

Yosemite Cedar Lodge(Hwy 140を西へ約8マイル):

ファミリー向けのリバーサイドホテルです。

Rush Creek Lodge(Hwy 120/ビッグオークフラット側):

2016年開業のモダンなロッジです。

公園の北西側観光が中心であれば便利です。

Tenaya Lodge at Yosemite(南口ワウォナ側):

四つ星クラスのフルサービス・リゾートです。

マリポサグローブ観光の拠点に好適(ヨセミテバレーまでは車で1時間超)。

8.人気シーズンはホテルが満室になりやすい!?

7〜8月は最混雑期なので、半年前目安の早期手配が安心です。

春(4〜6月)も滝の水量が多く大人気のシーズンです。

秋(10〜11月)は静けさと紅葉が魅力で、料金も落ち着きやすい傾向にあります。

直前予約は冬の平日が比較的取りやすい一方、ファイヤーフォール期(2月頃)も混み合う傾向にあります。

キャンセル規定は施設・プランで異なるため、可変の旅程なら柔軟な条件を選びましょう!

9. 最後に

Yosemite View Lodge(ヨセミテビューロッジ)は、公園ゲートに近く、全室キチネットで自炊もできる便利なホテルです!

テスラのスーパーチャージャーがあるので、EVユーザーには特に魅力的な場所だと思います!

ぜひヨセミテ観光をする際の参考にしてみてくださいね!

こちらのインスタグラムでは他にもおすすめの観光スポットなどをご紹介しています!

ぜひチェックしてみてくださいね。

選べる乗り方、きっと見つかる
エコドライブのオンデマンドサービス

エコドライブではアメリカ西海岸での車利用をもっと手軽に、そして身軽にするために多種多様なサービスをご用意しております。

・数日間、もしくは数週間のご利用

日本から数日~1週間ほどの旅行に来られる方
日本からご家族、友人が来られる方
休暇中に旅行に行かれる方

ハイブリッドレンタカー

 

・月ごとにご利用される場合

1ヵ月以上滞在する予定の方
比較的新しい車に乗りたい方
毎月違う車に乗りたい方

サブスクプラン

 

・最大2年で解約違約金なし

長期で滞在することが決まっている方
毎月の金額を押さえたい方
解約を制限がなく、自由に行いたい方

フレックスリース

・法人/駐在員向けの新車3年リース

アメリカに進出したばかりの法人、経営者の方
アメリカに駐在が決まった駐在員の方

法人&駐在員向けリース

購入をご検討中の方はウェブサイト上部の「🔍購入サイトはこちら」から在庫車両をご確認いただけます。

関連記事

TOP