LA(ロサンゼルス)周辺のおすすめアイスクリーム屋さん9選

LA周辺のおすすめアイスクリーム屋さんまとめ

ロサンゼルス(LA)は年間を通して温暖な気候であることが多く、外でスイーツを楽しむにはもってこいのエリアです。

その中でもアイスクリームは、地元の人々や観光客を魅了するものの1つ!

オーガニック素材やユニークなフレーバー、見た目が鮮やかでテンションが上がるものまで、LA近郊にはバラエティ豊かなアイスクリームを売るお店が多数存在しています。

今回は、LA周辺で美味しくておすすめのアイスクリーム屋さんをご紹介します!

それぞれの個性豊かなフレーバー、店内の雰囲気、場所柄によるコンセプトの違いなど、比較をまじえながら深掘りしていきましょう!

https://www.ecodriveondemand.com/wp-content/uploads/11車緑-100-300x300.jpg

日本ではハーゲンダッツやサーティーワンアイスクリームなどが有名で人気なアイスだよね!

https://www.ecodriveondemand.com/wp-content/uploads/7車グレー-100-300x300.jpg

Los Angeles周辺だとどんな美味しいアイスクリームがあるんだろう?気になる!

エコドライブで一緒に働いてみませんか?
エコドライブで一緒に働いてみませんか?

私たちは、「エコカー」「テクノロジー」「ファイナンス」「日本人マインド」を武器に、アメリカの車業界をクリーンで公正なものに変えるために挑戦を続けています。

私たちと一緒に現状に挑み、未来を切り開く事業に参加してみませんか?

Jビザインターン生も随時応募中です。

アメリカで働くことに興味がある方はぜひご確認ください!

1. アイスクリーム

(1) McConnell’s Fine Ice Creams

McConnell’s Fine Ice Creamsは、1949年にゴードン・“マック”・マコネル(Gordon “Mac” McConnell)とアーネスティーン・マコネル(Ernesteen McConnell)夫妻によって、カリフォルニア州サンタバーバラで創業されました。

当時、マコネル夫妻は「最高のアイスクリームは、最高の乳製品と新鮮な素材から生まれる」という考えのもと、地元の農家や生産者たちと協力しながら、徹底的に品質にこだわったアイスクリーム作りをスタートしました。

創業当初から、地元産の牛乳やクリーム、オーガニックな素材を厳選して使用し、余分な添加物に頼らず、素材本来の旨みや風味を大切にしています。

こうした伝統的な手法や品質への揺るぎないこだわりが、現在まで約70年以上にわたって受け継がれ、McConnell’sは「サンタバーバラ発のクラフトアイスクリームブランド」として、全米でも広く愛される存在へと成長しました。

3つのシンプルな原材料

* ミルク&クリーム:カリフォルニア中部の豊かな牧草地で一年中自然放牧されている牛から搾る、新鮮なミルクとクリームを使っているとのこと

*:地元で有機飼料を与えられ、ケージフリーでのびのびと育つ鶏の卵を使っているとのこと

* Pureケーンシュガー:アイスクリームには欠かせない甘さのため、少量使っているとのこと

また、安定剤や増量剤、防腐剤が一切不使用だそうです。

こちらのアイスを食べてみると本当に濃厚で、甘さもちょうどよくとてもおいしかったです!

Los Angeles周辺にいくつか店舗があるのでぜひお試しくださいね!

(2) Handel’s Ice Cream

こちらは1945年にオハイオで創業し、現在は全米各地に展開する老舗です。

季節のフルーツやチョコレート、ナッツなどバラエティ豊かなフレーバーを常時揃え、その数は何十にも及ぶとのこと!

アイスクリームやシャーベット、フローズンヨーグルトも取り扱い、王道の「バニラ」から「チョコレートピーナッツバターブラウニー」や「ブラックラズベリーチャンク」まで、多様な層に刺さる豊富なラインナップが魅力です。

ニューポートビーチ店に行ってみましたが、ビーチの真ん前に店舗があったため、アイスをビーチの砂浜に座って食べられるところがとてもよかったです!

写真のピンク色のアイスはチェリー味なのですが、甘酸っぱくて暑い夏にぴったりだと思いました!

(3) Jeni’s Ice Cream

Jeni’sはオハイオ州コロンバス発祥で、その個性的なフレーバー展開が話題を呼ぶブランドです。

濃厚で美味しいのはもちろんですが、「BOSTON CREAM PIE」や「BUTTERCREAM BIRTHDAY CAKE」など、ユニークで他ではみたことが無い味わいが特徴です!

また、店舗の内装もカラフルで可愛らしく、スタッフがフレーバー説明を丁寧に行ってくれたところもおすすめポイントでした。

グリフィス天文台のふもと近くの店舗に行った際は、店員さんおすすめのフレーバーをいくつか注文し、ユニークなフレーバーばかりで楽しかったです!

(4) Lappert’s Ice Cream

Lappert’sはハワイ発祥のアイスクリームブランドで、HAWAIIAN SEA SALT CARAMELなど、南国由来のフレーバーが多くあります!

ロサンゼルス周辺でもその南国の雰囲気を感じることができおすすめです。

パームスプリングスの店舗に行ってみましたが、たまたま撮影日が猛暑で日差しが痛いほどの暑さだったのですが、

特にトロピカルなフレーバーのソフトクリームがさっぱりしていて本当に美味しく感じました!

熱い夏にぴったりのこちらもぜひお試しくださいね!

(5) Paradis Ice Cream Seal Beach

デンマーク発祥のParadis Ice Creamは「フレッシュさ」と「天然素材」がこだわりとのこと。

季節ごとにフルーツやミルク素材を活かしたフレーバーが入れ替わり、常に旬を楽しめるのが魅力です。

アイスを口に含むと軽やかな歯触りで、濃厚さよりも素材本来の味わいが引き立ち、健康志向の方や子供連れの家族にも人気が高いそうです。

また店舗も清潔感があり装飾なども可愛らしかったのでおすすめです。

こちらもシールビーチのメインの商店街の中にあるため、アイスを買った後にビーチまで行って砂浜やピアーで食べるのがおすすめです!

今回は安定のオレオ味などを注文してみましたが、本当に濃厚でおいしかったです!

(6) Dolce Gelato Laguna Beach

イタリアンジェラートを扱うDolce Gelatoは、クリーミーで豊かな口溶けと、イタリア伝統製法ならではの柔らかな甘みが特徴です。

ピスタチオやチョコレートなどの濃厚な定番のフレーバーが取り揃えられていました!

Laguna Beachの美しい海景を眺めながら、上品なジェラートを味わう贅沢な時間は、本当に良い体験になるのでぜひ行ってみてくださいね!

2. Malibu Farm(カフェ)

Malibu Farmは、マリブのピアー上にあるオーガニックのカフェ&レストランです。

マリブの綺麗な海を見渡しながら食事やコーヒーを楽しむことができ、

新鮮な野菜や地元産の素材を使った料理やドリンクが有名ですが、実はアイスクリームなどのスイーツも売っています。

カフェ全体のヘルシーコンセプトから、アイスクリームも無闇に甘ったるくない、素材本来の風味が楽しめる点が魅力です。

食後のデザートやおやつとして最適なこちらのアイスクリームをぜひお試しくださいね!

3. その他シェイク

(1) The Toothsome Chocolate Emporium & Savory Feast Kitchen

ユニバーサルスタジオ・ハリウッド近隣にあるこのお店は、まるでハリーポッターの魔法界のような雰囲気の世界観で大人から子供まで楽しめるチョコレート&スイーツレストランです。

こちらのおすすめはやはり濃厚で見た目も華やかなシェイクです!

チョコレートやキャラメル、ナッツ、ホイップクリーム、さらにはブラウニーやクッキーが丸ごとトッピングされるものもあります!

量は少し多めなので、みんなでシェアしてを食べても良いかもしれません!

見た目も豪華ですが、味もとても濃厚でおいしかったのでぜひユニバーサルに行く前後で楽しんでみてくださいね!

(2) Flo’s V8 Café

こちらはディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー内にある映画カーズのダイナーです。

昔ながらのアメリカンダイナーの世界観を味わうことができ、カーズのかわいいカップに入ったクラシカルなバニラシェイクも売っています。

パーク内の散策で疲れている時は、甘くて冷たいシェイクをより一層食べたくなりますよね!

カーズのアトラクションも見える位置にお店があるので、ぜひ周りの景色を楽しみながらシェイクなどをお楽しみください!

4. まとめ

これらのお店を比較する際のポイントは、大きく分けて以下の4点です。

(1) 素材の質とこだわり

どのアイスもそれぞれ美味しいのですが、McConnell’sの特にオーガニックのアイスは、特に素材そのものの良さを感じる味でした!

とてもクリーミーで濃厚だったのでおすすめです!

(2)店の雰囲気

どのお店も可愛らしい見た目で綺麗なことが多いのですが、特に特徴がある店舗は以下です。

Malibu Farmはマリブにあるカフェのため、海の近くで自然を感じながら、美味しいコーヒーやデザートを楽しむことができよかったです!

シールビーチにあるParadis ice creamは特に店舗が新しくて装飾なども魅力的でした。

(3) 味わい・フレーバーの特徴

どのお店も美味しいのですが、やはりMcConnell’sのオーガニックのフレーバー(特にMcConnell’s Organic Brownies Cookies & Fudge)が本当に美味しいと感じました。

Jeni’sについては他では食べたことが無いユニークで美味しいフレーバーがたくさんあるのでとても魅力的です!

(4) アクセス・ロケーション

Handel’s Homemade Ice CreamはLos Angeles以外の南カリフォルニアの他にも複数店舗があります。

創業地のオハイオ州をはじめ、ペンシルベニア州、フロリダ州、アリゾナ州、ネバダ州、テキサス州、オレゴン州、バージニア州など、様々な地域で店舗を展開しているとのこと。

観光スポットを巡っていると、出会うことが多いアイス屋さんの一つです!

5. 最後に

LA周辺には、今回ご紹介したお店以外にも数え切れないほどのアイスクリームショップやシェイクスタンドが存在します。

しかし、ここで挙げたお店は、それぞれ強い個性と魅力を持ち、初めて訪れる方にもぜひ挑戦してほしい名店ばかりです。

旅の合間に甘いひと時を過ごしたい方、地元ならではのフレーバーを食べてみたい方、カフェでのんびりしながらデザートを味わいたい方、テーマパークや観光スポットで特別なスイーツ体験を求める方、いずれのニーズにも応える多様性がLAにはあると思います!

ぜひお気に入りの一軒を見つけてみてくださいね!

他にもインスタグラムにはおすすめの観光スポットやお店を紹介していますのでぜひご覧くださいね!

選べる乗り方、きっと見つかる
エコドライブのオンデマンドサービス

エコドライブではアメリカ西海岸での車利用をもっと手軽に、そして身軽にするために多種多様なサービスをご用意しております。

・数日間、もしくは数週間のご利用

日本から数日~1週間ほどの旅行に来られる方
日本からご家族、友人が来られる方
休暇中に旅行に行かれる方

ハイブリッドレンタカー

 

・月ごとにご利用される場合

1ヵ月以上滞在する予定の方
比較的新しい車に乗りたい方
毎月違う車に乗りたい方

サブスクプラン

 

・最大2年で解約違約金なし

長期で滞在することが決まっている方
毎月の金額を押さえたい方
解約を制限がなく、自由に行いたい方

フレックスリース

・法人/駐在員向けの新車3年リース

アメリカに進出したばかりの法人、経営者の方
アメリカに駐在が決まった駐在員の方

法人&駐在員向けリース

購入をご検討中の方はウェブサイト上部の「🔍購入サイトはこちら」から在庫車両をご確認いただけます。

関連記事

TOP