アメリカ西海岸で大人気のハンバーガーIn-N-Out Burger 人気の秘密
2023年6月に東京都恵比寿に1日限定で上陸した際も長蛇の列だったり、日本の著名人のSNS等で見かけたりと、日本でも話題のハンバーガー店In-N-Out。
なんと1年後の2024年6月15日にはRIDE品川 天王洲店で、再度1日限定でインアンドアウトバーガーのポップストアがオープン。(時間は10AM-4PM)
朝9時の開店前には整理券の配布が終了したとのことで、その人気具合が伺えます。
2年連続で行っているので、もしかしたら2025年も限定イベントで再来日するかもしれませんね。
今回はIn-N-Out Burgerをなぜ食べたくなるのか、その人気の理由とおすすめの食べ方に迫りたいと思います。
1. 概要
In-N-Out Burgerは、1948年にカリフォルニア州バルドウィンパークでハリーとエスター・スナイダー夫妻によって創業されました。
アメリカ初のドライブスルーハンバーガースタンドとしてスタートし、以来規模を拡大しています。
店内に必ず掲げてある「Quality You Can Taste」の文字の通り、
新鮮で品質にこだわったハンバーガーやポテトを低価格で食べることができます。
赤と白で統一された店内はとても可愛らしく、
曜日時間問わずお客さんで賑わう人気バーガー店の1つです。
2024年2月にドジャースタジアムで開催された「ファンフェスタ」で、大谷翔平選手が好きなハンバーガーがIn-N-Out Burgerということで、さらに注目を集めています。

昼食や夕食の時間はIn-N-Out Burgerのドライブスルーが長蛇の列になっているのをよく見かけるね!

本当に車が大行列だよね。
余談だけれど銀行のATMもドライブスルーがあったり、車生活が当たり前のLAならではの光景だよね!

少なくともIn-N-Out Burgerについては、店内が意外と空いていたりするんだよね。
車からなるべく降りたくない人が多いのかも!

家や車で食べたいのにドライブスルーが混雑している時は、私は敢えて店内でお持ち帰りを選択して買うようにしているよ!

エコドライブで一緒に働いてみませんか?
私たちは、「エコカー」「テクノロジー」「ファイナンス」「日本人マインド」を武器に、アメリカの車業界をクリーンで公正なものに変えるために挑戦を続けています。
私たちと一緒に現状に挑み、未来を切り開く事業に参加してみませんか?
Jビザインターン生も随時応募中です。
アメリカで働くことに興味がある方はぜひご確認ください!
2. 品質へのこだわり
どの食材も新鮮なものを使うということを徹底しているそうです!
具体的には、食材を冷凍したり事前に加工したり、電子レンジを使用していないとのこと。
添加物や保存料を使用していない牛肉100%のパティ。
注文が入ってからジャガイモを一つ一つ手作業でカットし揚げているフライドポテト。
また、トマトやレタスなどの野菜も毎日新鮮なものが提供されています。
シェイクついても本物のアイスクリームが使用されているそうです。
1口食べてみるとハンバーガーの概念が変わるほどの美味しさに驚きます。
シンプルでジューシーなパティは冷凍されていないので肉の臭みが一切ありません。
新鮮な野菜とお肉がとても良いコンボです!
3. 地域の限定
In-N-Out Burgerは、主にアメリカ西海岸の州にしか店舗を展開していません。
食材に添加物を入れたり冷凍したりせず、事前に加工したりしないで、新鮮な食材を供給し続けるためには、自社の配送センターからの距離が重要です。
配送センターから近い距離に店舗を構え、品質の保持を維持しているそうです。
4. シンプルなメニューとシークレットメニュー
基本のメニューはハンバーガー、チーズバーガー、
ダブルダブル、フライドポテト、シェイクのみです。
定番はダブルダブルで2枚のパティが入っています。
レタスやトマトの増量は無料で、希望があれば玉ねぎを抜くこともできます。
In-N-Out独自の美味しいソースであるスプレッドソースは、ケチャップ、マヨネーズと刻んだピクルスなどを混ぜたような味でとても美味しいです。
商品受け取り時に店員さんに声をかけると無料でもらえるので、ぜひお試しください!
また、スプレッドソースと炒めた玉ねぎ、チーズがのった”アニマルスタイル”やバンズがレタスになった”プロテインスタイル”などのシークレットメニューが存在し、好みに合わせたカスタマイズが可能です。
プロテインスタイルについては、日本で見たことがないような独特なメニューだと思います。
食べ過ぎてしまった日や炭水化物を控えたい日におすすめです!
View this post on Instagram

私のおすすめは王道に、定番のダブルダブル、ポテト、コーラのコンボかな。トマトとレタスを増量にするとさらに美味しいよ!

アニマルスタイルのポテトも文字通りやみつきになる味!チーズが好きな方は一度試してみると良いかも!

私はハンバーガーを食べると胃もたれするから苦手だったけれど、プロテインスタイルは大好き!
バンズがレタスになっていてサクッと食べられる!
詳しくはInstagramのリールをご覧ください!
Instagramではアメリカのおすすめスポットを紹介していますので、ぜひフォローしてみてくださいね!
View this post on Instagram
5.気になる値段について
実はIn-N-Out Burgerは味が美味しいだけではなく、お値段もお手頃です!
(価格はブログ掲載時のものです)
定番のDouble-Doubleは1つ5.15ドル、チーズバーガーは1つ3.65ドル、ハンバーガーは1つ3.25ドル、
フレンチフライは1つ2.20ドル、アニマルスタイルのフライにすると4.40ドルになります。
飲み物はスモールが1.95ドル、ミディアムが2.10ドル、ラージが2.30ドル、エックスラージが2.50ドルです。
店内を利用する場合は、どのサイズの飲み物を注文してもおかわり自由です!
6. 結論
In-N-Out Burgerはなぜ愛されているのか。
その理由は創業以来変わらぬ品質への徹底したこだわりと、シンプルながらもカスタマイズ可能な独創性のあるメニューだということが分かりました。
たくさんのハンバーガー店があるアメリカですが、ロサンゼルスに訪れた際はぜひ一度この魅力が詰まったIn-N-Out Burgerを味わってみてくださいね!
その他のハンバーガーの投稿もご覧ください!
View this post on Instagram
選べる乗り方、きっと見つかる
エコドライブのオンデマンドサービス
エコドライブではアメリカ西海岸での車利用をもっと手軽に、そして身軽にするために多種多様なドサービスをご用意しております。
・数日間、もしくは数週間のご利用
日本から数日~1週間ほどの旅行に来られる方
日本からご家族、友人が来られる方
休暇中に旅行に行かれる方
・月ごとにご利用される場合
1ヵ月以上滞在する予定の方
比較的新しい車に乗りたい方
毎月違う車に乗りたい方
・最大2年で解約違約金なし
長期で滞在することが決まっている方
毎月の金額を押さえたい方
解約を制限がなく、自由に行いたい方
・法人/駐在員向けの新車3年リース
アメリカに進出したばかりの法人、経営者の方
アメリカに駐在が決まった駐在員の方
購入をご検討中の方はウェブサイト上部の「🔍購入サイトはこちら」から在庫車両をご確認いただけます。